ポップ、キャッチー Barely Breathing/Duncan Sheik 2023年3月19日 ダンカン・シークの「Barely Breathing」には大きく盛り上がる部分ってのはコーラスパートを含めても見当たらないし、メロディアスでもない。淡々とした雰囲気であまり抑揚のない構成なんだけど、な...
人生に悩んだ時に聴きたい曲 Believe/Lenny Kravitz 2023年3月4日 ロック、ファンク、ポップなどジャンルにとらわれない幅広い音楽性を持つレニー・クラヴィッツ。ジミ・ヘンドリックスやプリンス、そしてジョン・レノンの影響も受けていたことから『黒いジョン・レノン』とも呼ばれ...
ポップ、キャッチー Best Imitation of Myself/Ben Folds Five 2023年2月21日 ギターを一切使わない、ピアノとベースとドラムのシンプルな三人編成でデビューしたベン・フォールズ・ファイヴ。「ベストイミテーション・オブ・マイセルフ」は彼らの魅力がわずか2分30秒の中に凝縮されたポップ...
人生に悩んだ時に聴きたい曲 Mr. Jones/Out of My Hair 2023年2月4日 T.Rexのマーク・ボランからの影響が一目でわかるビジュアルのコンフォート率いるアウト・オブ・マイ・ヘアー。CDショップの輸入盤ランキングでNo.1を獲得して本国イギリスより早く日本でデビューアルバム...
人生に悩んだ時に聴きたい曲 Breathing Space/Superstar 2023年1月21日 パーム・トゥリーはなんと全曲ライヴレコーディング形式、魂を込めた1発録り。中でも特におすすめなのが3曲目の「ブリージング・スペース」。繊細なジョーのボーカルと心安らぐ荘厳なメロディ。人生に疲れている人...
届いてほしいこの想い… When You Love Someone/Bryan Adams 2023年1月18日 カナダの大スター、ブライアン・アダムスが1997年のライブ音源をまとめた「MTV アンプラグド」に新曲として収録した曲。星の輝きのように美しくゆるやかなピアノの音色。ハスキーボイスの哀愁漂う歌声も胸に...
好きだったアナタが忘れられない… Love's Not Letting Go/Randy VanWarmer 2022年12月18日 ランディ・ヴァンウォーマーは爽やかな朝に降り注ぐ、穏やかな太陽の光のようなメロディラインが特徴のアメリカのシンガーソングライターで、イノセントヴォイスとも表現される無垢で繊細なボーカルが最大の魅力。 ...
ポップ、キャッチー Alone/Bee Gees 2022年12月8日 イギリス出身だけどオーストラリアでブレイクした3人兄弟のボーカルグループ、ビージーズ。非の打ちどころのないハーモニーで歌われる曲はどれもこれも素晴らしいけど、個人的なベストソングを挙げるなら1997年...
アナタと出逢えて幸せいっぱい… Lift Me Up/Jeff Lynne 2022年10月30日 ジェフ・リンと親交の深いジョージ・ハリスンがスライドギターとコーラスで参加した「リフト・ミー・アップ」。アルバムジャケットを連想させる爽やかな青空のようなサビのメロディは感動モノで、後期ELOが好きな...
届いてほしいこの想い… I Will Come to You/Hanson 2022年10月26日 ハンソンの「アイ・ウィル・カム・トゥ・ユー」はデビューアルバムからの3枚目のシングル。終盤どんどん盛り上がる曲構成、3人兄弟ならではの絶妙なハーモニーと涙を誘うストリングス。泣ける要素しか見当たらない...
好きだったアナタが忘れられない… She's Every Woman(恋はひとりよりもせつない)/Garth Brooks 2022年10月19日 アメリカでのアルバム総売り上げ枚数はビートルズに次ぐ第2位のガース・ブルックス。「She's Every Woman」は色んな表情を見せてくれる女性に惹かれた男の恋心を歌ったバラードで「恋はひとりより...
人生に悩んだ時に聴きたい曲 Photograph/Weezer 2022年10月16日 ザ・カーズのリック・オケイセックがプロデュース。ウィーザーの「グリーン・アルバム」はどの曲もポップで聴きやすい曲ばかりで、特に2曲目の「フォトグラフ」はファニーで軽やかなボーカルとへなちょこコーラスが...