渋い Billy Joel【Vienna】 2025年4月18日 僅か9曲という収録数ながら、その全てが時代を超えて聴き継がれるべき名曲と評される名盤『The Stranger』。その輝かしい楽曲群の中にひっそりと佇むように収録されているのが、5曲目の「Vienna...
心に染みる Phil Collins【True Colors】 2025年4月16日 1998年。それは多彩な洋楽が毎日を彩ってくれた、私にとって忘れられない年。シンディ・ローパーの原曲にフィル・コリンズが新たな息吹を吹きんだ感動のバラード「True Colors」のカバーはこの年に発...
ポップ、キャッチー Jon Bon Jovi【Janie, Don't Take Your Love To Town】 2025年4月14日 ジョンは当時飛ぶ鳥を落とす勢いだったボン・ジョヴィのメロディメーカーだっただけあって、「Janie, Don't Take Your Love To Town」はメロディアスで覚えやすい良曲。哀愁を帯...
中毒性のあるリフ Al Stewart【Year of the Cat】 2025年4月9日 アル・スチュワートが1976年に生み出した「Year of the Cat」は、叙情的な歌唱とサウンドが静かに胸を打つ美しい曲。初めて聴いた瞬間から、いまだに私の心のヒットランキングでは根強く上位に食...
中毒性のあるリフ The Cars【You Might Think】 2025年4月4日 80年代特有のシンセサイザーの旋律にギターが重なる瞬間の高揚感、曲全体を覆うキャッチーなリフが心を鷲づかみ。カーズの代表曲「You Might Think」の最大の魅力は、一度聴いたら忘れられない中毒...
魂の叫び Matchbox Twenty【Leave】 2025年3月15日 かつて愛し合っていたはずの相手が、もう自分に何の感情も見せなくなったことへの驚きと戸惑い。そして愛が終わりに向かっていく過程で感じる辛さや痛みを、枯れ葉が舞う秋のように哀愁を帯びた演奏をバックに歌うロ...