中毒性のあるリフ Take Cover/MR. BIG 2022年6月19日 Mr.BIGが日本で人気絶頂の1996年にリリースした変化球的なバラード「Take Cover (テイク・カヴァー)」。難しいことをやっているわけではない…ように聴こえるけど実はかなり難易度の高い曲で...
中毒性のあるリフ Same Ol’/The Heavy 2022年5月22日 ペプシネックス ゼロのCMで話題になったUK出身バンド、The Heavyの「Same Ol’ (セイム・オール)」。いつも同じ話、いつも同じ仕事、いつも同じ物を作る毎日に嫌気がさして、こんな生活は馬...
中毒性のあるリフ I Can Only Disappoint U/Mansun 2021年12月26日 「I Can Only Disappoint U(アイ・キャン・オンリー・ディサポイント・ユー)」は解散前のラストアルバムとなってしまった3rdアルバムに収録された曲。マンサンのシングルの中では最もヒ...
中毒性のあるリフ Tonight, Tonight/The Smashing Pumpkins 2021年10月12日 90年代のオルタナロックを代表するバンド、ザ・スマッシング・パンプキンズ。「tonight, tonight」は人生を諭すような歌詞と、ストリングスを取り入れた幻想的なメロディが印象的な曲。ドラマチッ...
中毒性のあるリフ Moves Like Jagger feat. Christina Aguilera/Maroon5 2021年6月16日 初めて外部のソングライターを起用した「Moves Like Jagger」はアダム自身が「こんなにキャッチーで踊れる曲になるとは思わなかった」と語るほどノリノリなEDMです。車の中で流せば車内はあっと...
中毒性のあるリフ Bizarre Love Triangle/New Order 2021年5月22日 ダンスとロックを融合したサウンドをいち早く確立したニュー・オーダー。1986年のシングル「Bizarre Love Triangle(ビザール・ラヴ・トライアングル)」は世界中で評価され、カバーバージ...
中毒性のあるリフ Legacy/Mansun 2021年5月8日 1997年に発売されたデビューアルバムが全英で1位を記録したマンサン(Mansun)。2ndアルバムSIXに収録されているLegacy(レガシー)は「明日すべてが終わりになってもかまわない」と人生を悲...
中毒性のあるリフ Year Of The Cat/Al Stewart 2020年2月18日 『YEAR OF THE CAT』は、イントロのピアノの印象的なリフが曲を通して効果的に繰り返される。そこに絶妙に重なる、アル・スチュワートのメランコリーなボーカル。ギターやサックスのソロも素晴らしく...