シンセサイザー、エレクトロポップ Sowing the Seeds of Love/Tears For Fears 2023年2月1日 ティアーズ・フォー・フィアーズが1989年にリリースした「シーズ・オブ・ラヴ」。展開が目まぐるしく変わる、幻想的でドラマチックなシンセポップの名曲です。日本でも人気の高い曲で1993年には日産シルビア...
アナタと出逢えて幸せいっぱい… Home and dry/Pet Shop Boys 2022年8月3日 ペット・ショップ・ボーイズ最大の魅力は異次元レベルに透き通ったニール・テナントの歌声。その一度耳にしたら忘れられないほど神秘的な声で、離れた場所にいる恋人への想いをハートウォーミングに歌った曲が「ホー...
シンセサイザー、エレクトロポップ Woman In Chains/Tears For Fears 2022年2月13日 「Woman In Chains」はTears for Fearsによる大陸的で雄大なメロディとエレクトリカルなサウンドが絶妙にマッチしたバラード。オリータ・アダムスがデュエットで、フィル・コリンズが...
ノリノリで踊れる Human/The Killers 2021年9月19日 シンセサイザーを使ったきらびやなサウンドで本国アメリカよりも先にイギリスで人気に火がついたザ・キラーズ。「Human(ヒューマン)」はゴージャスなシンセサウンドが前面に押し出されたタテノリ全開のアンセ...
人生に悩んだ時に聴きたい曲 You Gotta Be/Des'ree 2021年6月25日 デズリーが歌っている「You Gotta Be(ユー・ガッタ・ビー)」は軽やかなメロディと、どこか涼しげな歌声が印象的な曲。2度にわたってremixバージョンがヒットし、当時アメリカのチャートでは80...
中毒性のあるリフ Bizarre Love Triangle/New Order 2021年5月22日 ダンスとロックを融合したサウンドをいち早く確立したニュー・オーダー。1986年のシングル「Bizarre Love Triangle(ビザール・ラヴ・トライアングル)」は世界中で評価され、カバーバージ...
シンセサイザー、エレクトロポップ Return To Innocence/Enigma 2021年5月3日 嫌なこと、落ち込むことがあって癒されたい時に聴いているEnigma(エニグマ)のReturn To Innocence。独特な歌声がサンプリングされているので賛否両論あるかもしれませんがニューエイジ的...