ポップ、キャッチー Alone/Bee Gees 2022年12月8日 イギリス出身だけどオーストラリアでブレイクした3人兄弟のボーカルグループ、ビージーズ。非の打ちどころのないハーモニーで歌われる曲はどれもこれも素晴らしいけど、個人的なベストソングを挙げるなら1997年...
届いてほしいこの想い… I Will Come to You/Hanson 2022年10月26日 ハンソンの「アイ・ウィル・カム・トゥ・ユー」はデビューアルバムからの3枚目のシングル。終盤どんどん盛り上がる曲構成、3人兄弟ならではの絶妙なハーモニーと涙を誘うストリングス。泣ける要素しか見当たらない...
好きだったアナタが忘れられない… Someone Like You/Nelson 2022年8月14日 別れた女性のことが忘れられず、せめて次もキミのような人と出逢いたいと願う男の哀しみと女々しさを歌った曲。双子ならではの美しいハーモニーに心を揺さぶられること間違いなしの名バラード、それがネルソンの「サ...
ポップ、キャッチー Back For Good/Take That 2022年4月5日 Backstreet Boys、Westlife、One Directionなどイケメンボーカルグループの先駆者として90年代前半に活躍したテイク・ザット。アコースティックなイントロで始まる「バック・...
ポップ、キャッチー All Is Forgiven/Jellyfish 2021年9月12日 『Spilt Milk (こぼれたミルクに泣かないで)』は解散後も根強いファンが多いジェリーフィッシュの2ndにして実質上のラストアルバム。前作に比べて音がかなりデコレーションされているので、そこで前...
ハモリ、コーラスワーク Seasons In The Sun/Westlife 2021年8月25日 2000年代前半にUKで人気だったアイルランド出身のウエストライフ。Seasons In The Sunはエバーグリーンな切ないメロディにじんわり心が温まるカバー曲で、死にゆく男が人生を共にした愛する...
好きだったアナタが忘れられない… Selfish/NSYNC 2021年8月16日 90年代後半から2000年代前半にかけてバックストリート・ボーイズと共に世界中の女性を虜にしたイン・シンク。「Selfish」はアダルトな雰囲気が漂うスムースなバラードで、メロディはため息が出るほど美...
人生に悩んだ時に聴きたい曲 Tears Are Not Enough/Northern Lights 2021年5月20日 Tears Are Not Enough(ティアーズ・アー・ノット・イナフ)は1985年にアフリカの飢餓と貧困を救うために作られた曲。「カナダ版We Are The World」とも言われるこの曲を歌...