人生に悩んだ時に聴きたい曲 Out of My Head/Fastball 2022年9月26日 ファストボールはアメリカで結成された3人組。母国ではパワーポップ扱いされてたけど聴いてみた感じではちょっと違う。1999年にリリースの「アウト・オブ・マイ・ヘッド」は哀愁たっぷりでオルガンの音色がゴス...
好きだったアナタが忘れられない… Insensitive/Jann Arden 2022年1月30日 カナダ出身で女優としても活躍しているJann Arden(ジャン・アーデン)の1994年の曲。タイトルのInsensitive(インセンシティブ)は、鈍感・無感覚というような意味。恋人との辛い別れに直...
渋い In This Country/Robin Zander 2021年8月21日 「In This Country」を歌っているのはチープ・トリックのロビン・ザンダー。聴いた瞬間、人生の回想シーンが始まってしまうくらいノスタルジーなイントロのリフ。派手さはないけどスケール感があって...
渋い Fluorescent Adolescent/Arctic Monkeys 2021年8月14日 「Fluorescent Adolescent」はアークティック・モンキーズの2ndアルバムに収録された曲で、UK5位を記録。早口でたたみかけるようなボーカルと軽妙なベースのリズムがとにかく印象的。彼...
好きだったアナタが忘れられない… You Don't Miss Your Water ('Til the Well Runs Dry)/Craig David 2021年7月9日 「You Don't Miss Your Water ('Til the Well Runs Dry)」は2002年リリースの2ndアルバムに収録され、後にシングルカットされた曲。それまでの踊れるクレ...
人生に悩んだ時に聴きたい曲 Hold Back the River/James Bay 2021年6月5日 「Hold Back The River」はイギリス出身のJames bay(ジェイムス・ベイ)のデビューアルバムからの1stシングル。最後のサビで「涙を止めてくれ」と言いながらすでに号泣しているんじ...
魂の叫び Chandelier/Sia 2021年5月17日 Sia(シーア)が2014年にリリースしたChandelier(シャンデリア)。パーティガールとしての人生に自己嫌悪し、アルコールで現実逃避する女性が自分を恥ずかしいと感じ絶望しながらもなんとか生きた...
渋い Counting Blue Cars/Dishwalla 2021年4月4日 1996年に発売したCounting Blue Carsが全米シングルチャート15位を記録したアメリカのバンド、Dishwalla(ディッシュワラ)。売れ線なキャッチーさや派手さはありませんが、サビの...
渋い 声が渋い!ちょっと大人向けのおすすめ男性アーティスト特集!【洋楽】 2020年10月12日 ①James Morrison【The Only Night】【Once When I Was Little】②Fastball【The Way】【Out of My Head】③The Wallfl...
人生に悩んだ時に聴きたい曲 Vienna/Billy Joel 2020年2月29日 「ウィーン」は哀愁漂うピアノのバラード。ほとんどピアノの弾き語りですが、ドラムもそれほど主張せずにいい味を出してます。この曲はタイトルになっている音楽の都ウィーンをイメージにしたものなのか、間奏のアコ...