心地いいリズム、浮遊感 Trine Rein【Just Missed the Train】 2025年10月14日 北欧のマライア・キャリーとも呼ばれたトリーネ・レイン。1stアルバムは全世界で60万枚売れたけど、そのうちの40万枚は日本で売れたそうな。意外と『ビッグ・イン・ジャパン』な人だったんですね。...
ノスタルジック、哀愁漂う TEXAS【Say What You Want】 2025年9月29日 「Say What You Want」は全英3位を記録で、TEXAS史上最もヒットしたシングル。シャーリーンの伸びやかでちょっとセクシーな歌声と、気だるい雰囲気が心地いい、大人受けする極上のポップソン...
ノスタルジック、哀愁漂う Suzanne Vega【Tom's Diner】 2025年6月5日 スザンヌ・ヴェガのアルバム「孤独」で衝撃的だったのはヒット曲「ルカ」ではなく、冒頭を飾る「トムズ・ダイナー」。何が衝撃的だったのか? それは曲を通して演奏が全く無い、完全なアカペラだったこと。...
中毒性のあるリフ Al Stewart【Year of the Cat】 2025年4月9日 アル・スチュワートが1976年に生み出した「Year of the Cat」は、叙情的な歌唱とサウンドが静かに胸を打つ美しい曲。初めて聴いた瞬間から、いまだに私の心のヒットランキングでは根強く上位に食...
エネルギッシュ、カッコいい The Seahorses【Love Is the Law】 2023年7月17日 ストーン・ローゼズを脱退したジョン・スクワイアが結成した、ザ・シーホーセズ。個人的にはストーン・ローゼズは熱狂的になるほど好きではなかったけど、シーホーセズの1stシングル「ラヴ・イズ・ザ・ロー」はか...
ポップ、キャッチー Duncan Sheik【Barely Breathing】 2023年3月19日 ダンカン・シークの「Barely Breathing」には大きく盛り上がる部分ってのはコーラスパートを含めても見当たらないし、メロディアスでもない。淡々とした雰囲気であまり抑揚のない構成なんだけど、な...