ポップ、キャッチー Jon Bon Jovi【Janie, Don't Take Your Love To Town】 2025年4月14日 ジョンは当時飛ぶ鳥を落とす勢いだったボン・ジョヴィのメロディメーカーだっただけあって、「Janie, Don't Take Your Love To Town」はメロディアスで覚えやすい良曲。哀愁を帯...
中毒性のあるリフ The Cars【You Might Think】 2025年4月4日 80年代特有のシンセサイザーの旋律にギターが重なる瞬間の高揚感、曲全体を覆うキャッチーなリフが心を鷲づかみ。カーズの代表曲「You Might Think」の最大の魅力は、一度聴いたら忘れられない中毒...
ポップ、キャッチー Foo Fighters【Up in Arms】 2024年12月11日 デイヴ・グロール率いるフー・ファイターズの「Up in Arms」は冒頭1分間はゆったりとしたバラード調。ここで「違う」と感じてスキップするとこの曲の良さは味わえない。本当の魅力を感じられるのはそれか...
ポップ、キャッチー 10cc【The Things We Do for Love】 2023年8月4日 「愛ゆえに」は4人組だった10ccが分裂し、エリックとグレアムの2人態勢になってから初めて発売されたシングル。メンバー2人が同時に抜けた影響を憂うファンの心配をよそに、全英で6位、全米で5位のヒットを...
ポップ、キャッチー Elvis Costello【The Other Side of Summer】 2023年6月10日 エルヴィス・コステロは1977年のデビューアルバムからの20年間だけでも18枚ものアルバムを制作。それだけ長いこと創作意欲が枯れることなく、しかもそのアルバムのほとんどがイギリスのでトップ10位内に入...
ポップ、キャッチー Fool’s Garden【Lemon Tree】 2023年6月2日 90年代の洋楽ポップスが好きだった人ならきっと知ってるバンド、フールズ・ガーデン。当時の私はドイツといえばジャーマンメタルしか頭になかったので、こんなビートルズ的なポップバンドがドイツ出身だったことが...