NEW! ポップ、キャッチー Rascal Flatts【What Hurts the Most】 2025年10月23日 英語がわからなくても「あ、これは別れの歌だな」ってすぐ理解できてしまうくらい切ないメロディと胸に迫るボーカル。歌詞は泣けるんだけど、心のどこかで「こんな別れを経験してみたい…」とも思わせてくれる曲です...
ポップ、キャッチー Glenn Frey【This Way to Happiness】 2025年10月19日 イーグルス時代の “メロウで温かい声” “都会的でちょっと切ない曲” のような雰囲気ではないけれど、抜群にキャッチーで、たぶん日本でも受け入れられやすいタイプの曲なんじゃないかな。...
ポップ、キャッチー Belinda Carlisle【Leave a Light On】 2025年10月17日 イントロから終わりまで「これぞ80年代ポップス」と叫びたくなるほどキャッチー!日本では「Heaven Is a Place on Earth」が有名だけど、80年代洋楽ファンならこの曲がイチオシって人...
中毒性のあるリフ Mansun【Wide Open Space】 2025年10月4日 当時、僕の周りにはマンサンを推してる人はあまり見かけなかった。でも僕にはグラムロックの香りをまとった耽美的なサウンドが新鮮で、ブリットポップ全盛の中でも埋もれることなく一等星の如く輝いていた。...
ポップ、キャッチー Des'ree【You Gotta Be】 2025年9月21日 イントロが流れて数秒。圧倒的な透明感に心も体も澄み渡っていくような、デズリーの「You Gotta Be」。軽やかなメロディに涼しげな歌声が重なって、胸の奥にそっと染み渡っていく。なんとも言えない幸福...
ポップ、キャッチー J Mascis + The Fog【Sameday】 2025年8月3日 オルタナ・グランジ世代にとってはカリスマ的な存在だったダイナソーJr.のフロントマン、J.マスキス。2000年のアルバム『MORE LIGHT』の幕開けを飾る「Sameday」が、とにかくいいんです。...