ノイジーなギター Sometimes/My Bloody Valentine 2022年11月6日 偉大なるシューゲイザーバンド、マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン。名盤との呼び声高い「ラヴレス」に収録された「Sometimes(サムタイムズ)」は水平線しか見えない広大なノイズの海でゆったりと漂ってい...
アナタと出逢えて幸せいっぱい… Lift Me Up/Jeff Lynne 2022年10月30日 ジェフ・リンと親交の深いジョージ・ハリスンがスライドギターとコーラスで参加した「リフト・ミー・アップ」。アルバムジャケットを連想させる爽やかな青空のようなサビのメロディは感動モノで、後期ELOが好きな...
届いてほしいこの想い… I Will Come to You/Hanson 2022年10月26日 ハンソンの「アイ・ウィル・カム・トゥ・ユー」はデビューアルバムからの3枚目のシングル。終盤どんどん盛り上がる曲構成、3人兄弟ならではの絶妙なハーモニーと涙を誘うストリングス。泣ける要素しか見当たらない...
好きだったアナタが忘れられない… She's Every Woman(恋はひとりよりもせつない)/Garth Brooks 2022年10月19日 アメリカでのアルバム総売り上げ枚数はビートルズに次ぐ第2位のガース・ブルックス。「She's Every Woman」は色んな表情を見せてくれる女性に惹かれた男の恋心を歌ったバラードで「恋はひとりより...
人生に悩んだ時に聴きたい曲 Photograph/Weezer 2022年10月16日 ザ・カーズのリック・オケイセックがプロデュース。ウィーザーの「グリーン・アルバム」はどの曲もポップで聴きやすい曲ばかりで、特に2曲目の「フォトグラフ」はファニーで軽やかなボーカルとへなちょこコーラスが...
人生に悩んだ時に聴きたい曲 My Interpretation/MIKA 2022年10月10日 超カラフルに彩られたMIKAの1stアルバム「ライフ・イン・カートゥーン・モーション」の中で特におすすめなのが3曲目の「My Interpretation」。リズミカルなボーカルと雲ひとつない青空のよ...
ポップ、キャッチー Another Nail in My Heart/Squeeze 2022年10月5日 スクイーズの「Another Nail in My Heart(恋の傷跡)」はU.Kで17位を記録した曲。別れの曲だけどメロディは超絶ポップ。クリス・ディフォードの鼻にかかったボーカルは味があるし、テ...
人生に悩んだ時に聴きたい曲 Out of My Head/Fastball 2022年9月26日 ファストボールはアメリカで結成された3人組。母国ではパワーポップ扱いされてたけど聴いてみた感じではちょっと違う。1999年にリリースの「アウト・オブ・マイ・ヘッド」は哀愁たっぷりでオルガンの音色がゴス...
ポップ、キャッチー Country House/Blur 2022年9月16日 ブラーの「カントリー・ハウス」は、都会で成功した男が郊外に家を買って悠々自適に暮らす様子を歌ったポップソング。跳ねるようなリズムと牧歌的なホーンセクションがなんとも微笑ましい、ブリットポップ期を代表す...
好きだったアナタが忘れられない… Someone Like You/Nelson 2022年8月14日 別れた女性のことが忘れられず、せめて次もキミのような人と出逢いたいと願う男の哀しみと女々しさを歌った曲。双子ならではの美しいハーモニーに心を揺さぶられること間違いなしの名バラード、それがネルソンの「サ...
アナタと出逢えて幸せいっぱい… Home and dry/Pet Shop Boys 2022年8月3日 ペット・ショップ・ボーイズ最大の魅力は異次元レベルに透き通ったニール・テナントの歌声。その一度耳にしたら忘れられないほど神秘的な声で、離れた場所にいる恋人への想いをハートウォーミングに歌った曲が「ホー...
好きだったアナタが忘れられない… I Don't Love You/My Chemical Romance 2022年7月17日 マイ・ケミカル・ロマンスの「ザ・ブラック・パレード」は、若くしてガンになってしまった主人公の死生観がテーマのコンセプトアルバム。2006年にリリースされ全英・全米の両方で最高位2位の大ヒットを記録した...