魂の叫び Sam Stone/Al Kooper 2023年6月4日 1973年リリースの「赤心の歌」は、魂を揺さぶるアル・クーパーの歌声とオルガンの音色が見事に調和したゴスペルライクな傑作アルバム。特に、叙情的なオルガンの音色でブルージーかつソウルフルに歌われる「サム...
ポップ、キャッチー Lemon Tree/Fool’s Garden 2023年6月2日 90年代の洋楽ポップスが好きだった人ならきっと知ってるバンド、フールズ・ガーデン。当時の私はドイツといえばジャーマンメタルしか頭になかったので、こんなビートルズ的なポップバンドがドイツ出身だったことが...
心に染みる Someday/Michael Learns to Rock 2023年5月28日 デンマーク出身。センチメンタルで透明感のあるバラードで、東南アジアの国々を虜にした『マイケル・ラーンズ・トゥ・ロック(MLTR)』。ノスタルジックで切ないバラードが好きな日本人なら100%に近い確率で...
突き抜けるように爽やか Caught by the Fuzz/Supergrass 2023年5月22日 CDリスナーよりもむしろミュージシャンから高く評価されてきたスーパーグラス。あの毒舌で有名なオアシスのリアム・ギャラガーにまで『ブリットポップでまともだったのはオアシスとスーパーグラスくらいのもんだぜ...
キーボード、ピアノの音色 Lawyer's Lament (弁護士の嘆き)/Nicky Hopkins 2023年5月6日 「The Tin Man Was A Dreamer (夢見る人)」は凄腕セッションピアニストであるニッキー・ホプキンスの歌声が聴ける貴重なアルバム。色々な理由で過小評価されてしまった感があるものの、...
ノリノリで踊れる Discothèque/U2 2023年4月30日 「ディスコテック」は1997年にリリースされ、アメリカ、U.Kの両方で1位に輝いたアルバム『Pop』からの第一弾シングル。その曲名が示すとおり、高揚感のあるサウンドとボノのセクシーなボーカルががっちり...